2016年11月の成績
11月は9日の米大統領選が全てでした。
システムトレードはナイトセッションの健闘が目立ち、なんとかトータルプラスとなりましたが、裁量は大統領選の大敗もあり、大負けという結果でフィニッシュ。
裁量は全自動システム化を目論んでいますので、今月で一旦終了…というか、システム化が上手く行けば、チャートに張り付くことは無くなると思います…。
12月は来年に向けてシステムを整備することになりそうです。
まずは裁量の全自動システム化。
これが当面の大きな目標ですが、バックテスト⇒フォワードテスト⇒パラメータ最適化⇒全自動化と長い道のりになっており、1か月やそこらで終わる代物ではありません(^_^;)
来春の完成を目途に地道に頑張りたいと思っています。
また、裁量の全自動システムが完成すれば、各寄り引けシステム、各ギャップシステム、オープニングトレード1&2、スイングシステム以外は必然的に廃止になると思います。
完成するまでは現行のシステムで引っ張ろうと思っています。
各寄り引けシステムに関しては、最新のトレード判定システムを使ったトレードを考えており、これは12月上旬には稼働できる見込み。
選抜システムの再考も含め、2017年を待たずにリニューアルする予定です。
2016年も残すこと1か月。
とりあえず有終の美を飾るべく、12月も頑張りたいと思います。
2016年ここまでの成績は↓です。
スポンサーリンク